Quantcast
Channel: スポーツナビ+ タグ:拓殖大学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 24

高校生の進路先

$
0
0
25日発売の月刊バスケットボールに全国大会出場校の高校生の進路先が掲載されていました。関東1部、2部やインカレに出場していた主な大学、Wリーグなどのチーム別に紹介します。大学(男子)サウスケントスクール(スラムダンク奨学金)谷口大智(洛南)早川ジミー(福岡第一)関東1部青山学院大学大澤慎平(桐光学園)山崎将也(新潟商業)比江島慎(洛南)大峰龍盛(佐賀北)中深迫諒太(鹿児島工業)東海大学高山師門(東海大菅生)杉山捷(東海大三)名取駿(東海大三)福澤陽太(東海大三)太田純(東海大三)小林雄輝(東海大三)吉川譲(東海大三)川瀬秀太(北陸)狩野祐介(福岡第一)専修大学高橋陽(能代工業)立山健太(能代工業)廣島駿(北陸)日本大学石川海斗(明成)浜田将行(土浦日本大)泉栄人(土浦日本大)國井貴晃(土浦日本大)飛田浩明(取手松陽)岡部奨(八王子)法政大学加藤寛樹(洛南)金谷友裕(八戸西)神池隆浩(土浦日本大)岩崎貴宏(土浦日本大)岸翔太郎(福大大濠)中央大学佐藤将斗(洛南)小野大貴(明成)渡邉良健(幕張総合)入戸野良(東海大菅生)下釜康輔(福大大濠)慶應義塾大学清水隆亮(春日部)筑波大学星野拓海(市立船橋)砂川貴哉(北中城)関東2部日本体育大学水沼孝広(宇都宮工業)横山拓巳(幕張総合)大東文化大学岸本隆一(北中城)藤井祐亮(藤枝明誠)猪狩承平(土浦日本大)堀口貴大(土浦日本大)中野裕市(前橋育英)大久保祐平(正智深谷)大久保亮(正智深谷)和田保彦(市立船橋)張方(北陸)嶋埜亘(れいめい)国士舘大学来栖祥太(取手松陽)畑昴志(取手松陽)板垣庸介(取手松陽)阿部勝馬(幕張総合)板垣祐輔(八王子)曹宇辰(北陸)増井現(藤枝明誠)近藤喗(藤枝明誠)明治大学三富修平(市立船橋)古屋貴弘(日川)上野翼(福大大濠)塩田大祐(長崎西)富永響(長崎西)早稲田大学相井昴大(洛南)藤原龍介(洛南)大塚勇人(福大大濠)菊池田知起(桐光学園)西山悠輝(福大大濠)白鴎大学横塚螢(宇都宮工業)石川裕一(福岡第一)拓殖大学菊池和雄(桐光学園)井上雄也(桐光学園)林秀亮(日川)佐々木陽(北陸)長谷川智伸(福大大濠)順天堂大学飯田啓人(能代工業)田代高之(岐阜総合学園)大下内仁(福大大濠)関西1部天理大学豊田稔朗(取手松陽)船津誠人(佐賀北)高橋真介(大分舞鶴)同志社大学木村健吾(洛南)東拓哉(大分舞鶴)立命館大学俣野龍平(洛南)中村悠太(科学技術)横田充紀(大塚)新井成勲(近畿大附)原田一樹(光泉)金子陸(福大大濠)後藤正太郎(長崎西)京都産業大学岩田良介(四日市工業)川合勇成(四日市工業)谷口哲(出雲北陵)関西大学大西駿佑(初芝橋本)藤井雄介(光泉)台良裕則(大分舞鶴)東海1部浜松大学和田力也(延岡学園)石崎駿(宇都宮工業)武藤英仙(藤枝明誠)シダット・ジャーラ(延岡学園)大坪将太(延岡学園)愛知学泉大学野崎亮太(桜丘)川熊史弥(桜丘)井上友樹(鳥取工業)田中裕惟(れいめい)九州1部鹿屋体育大学枡田祐介(広島皆実)内村祥也(延岡学園)女子(Wリーグ)JOMO・サンフラワーズ間宮佑佳(東京成徳大)シャンソン化粧品・シャンソンVマジック深野羅定咲(桜花学園)元山夏菜(昭和学院)デンソー・アイリス大沼美咲(山形商業)阿部幸音(聖カタリナ女子)日本航空君山舞夕奈(土浦日本大)アイシンAW磯部夏紀(桜花学園)濱口京子(聖カタリナ女子)岡野紗紀(安城学園)三菱電機・コアラーズ風間緑(常葉学園)トヨタ紡織田中優里(誠英)橋詰菜未(岡豊)大学(女子)関東1部筑波大学淀野潮里(土浦日本大)拓殖大学富永藍(福井商業)松蔭大学鎌倉芳(金沢総合)専修大学渋谷実菜子(明成)箭内瞳(福島西)関戸恵(明星学園)宮田光(高岡第一)白鴎大学後藤美紀(桜花学園)上原希莉子(岐阜女子)宮崎優子(東京成徳大)廣田恵里(中津北)早稲田大学丹羽裕美(桜花学園)金山舞穂(金沢総合)傅田みのり(金沢総合)浅原三友(中村学園女子)玉川大学梅木智加子(桜花学園)立田怜(札幌創成)邉見優香(明成)川嶋紗生(金沢総合)荒井美鈴(岐阜女子)大長亜佐美(浜松開誠館)関東2部日本体育大学秋林美帆(明桜)広倉綾乃(樟蔭東)園田彬香(樟蔭東)水上智賀(富岡東)東京学芸大学北舘美保(昭和学院)松本有万(長崎女子)石塚祐希(中津北)東京女子体育大学地口ひかる(明星学園)江戸川大学吉田彩奈(山形商業)小沼めぐみ(土浦日本大)大江美香(千葉国際)関西1部大阪体育大学小宿咲(津幡)戸田雅子(津商業)武庫川女子大学小河加奈(神戸龍谷)関西外国語大学吉野瑞希(札幌創成)松田萌(高崎商業)中川真実(高岡第一)片山美緒(高岡第一)貝川加倫(福井商業)南原真樹子(大阪薫英女学院)立命館大学山川華奈(山形商業)小笠原みどり(浜松開誠館)櫛谷真未(滋賀短附)山口真由(富岡東)東海1部愛知学泉大学薮田早紀(樟蔭東)小泉愛莉(明成)小林礼奈(昭和学院)尾崎万理音(千葉国際)福原菫(安城学園)桜花学園大学西野いずみ(常葉学園)佐藤彩香(明成)中京大学小林美樹(桜花学園)常川愛里(高岡第一)森本杏奈(岐阜女子)岡田麻莉子(岐阜女子)廣瀬今日子(小林)鹿屋体育大学角田杏子(慶進)樽木ひとみ(精華女子)池上留理(小林)松田友里香(小林)九州共立大学西村佳織(誠英)森由紀(長崎女子)岩男麻希(中津北)西南女学院大学坪根知佳(慶進)野原裕梨(慶進)山根柚子(誠英)川原はるか(中津北)大学はまだまだ全国へ進出できなかったチームにいた有力選手がたくさんいるでしょうから、どの大学がいいリクルートができたかは言えませんが、各地区トーナメントや新人戦でデビューする選手もいるでしょうから楽しみですね。アジアを制した女子U-18のメンバーがどこに行くのかと思っていたら土浦日大の淀野選手が筑波大学への進学を選んだ以外は3年生全員がWリーグのチームにいきました。女子は今年度3年生と2年生は1978年生まれ世代以来のゴールデンエイジにあたると思うので、来年も争奪戦が激しそうです。大学生のトップリーグへの進路先も今後気になるところです。人気ブログランキングへクリックのご協力お願いします!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 24

Trending Articles